
キムラは明治8年に
竹原市(当時 竹原町)で
肥料を取り扱う個人商店として歩みを
はじめ、
昭和25年に法人化して
現在の株式会社キムラとなりました。
創業以来、地域の農業の発展と、
毎年の豊かな実りを願いながら、
一貫して肥料や農薬、農業資材を
農家のみなさまにお届けしています。
時代が変わり、技術が発展し、
農業の形が変わっても、
作り手と自然の関わりは
本質的に変わりません。
キムラはこれからも、
地域と農家に寄り添い、
変わらぬ歩みを続けていきます。









-
Kimura’s Work
キムラの仕事
肥料・農薬・資材の販売
地元竹原を中心に広島県内全域に向け、有機・無機肥料、殺虫剤、 殺菌剤や除草剤などの農薬、施設栽培用資材など生産現場が 必要とする農業用資材全般を販売しています。 それぞれの地域の生産者のニーズを的確に把握し、 季節や作物にあわせて商品をご提案しています。
-
Kimura’s Employee Training System
キムラの社員育成体制
知識取得の支援があるから、
未経験からでも働ける未経験社員の知識取得を全面的に バックアップする体制を整えています。 生産者と対話し、ご提案ができるよう、 商品知識や技術説明についてしっかり指導を行います。 未経験者、初心者の方でも、安心して働ける環境です。
-
Kimura’s Compensation and Benefits
キムラの給与・待遇
未経験でも
年齢や家族構成を考慮未経験でも年齢や家族構成に応じた給与体系をとっています。 更に業績や個人成績に応じた賞与や昇給もありますので、 ご自分へのご褒美や仕事のモチベーションに繋げてください。
-
Kimura’s Work Environment
キムラの仕事環境
地域に根差した事業だから
転勤なし明治8年の創業以来、地元の生産者とともに 地域の農業を支えてきたキムラだから、 勤務地は竹原市、転勤はありません。 地域に根差して永く働きたい方に適した環境です。
キムラ代表からメッセージ



相澤 健
キムラは明治8年の創業以来、地域農業発展への貢献を基本方針とし、 広島県竹原市を中心に県内全域の生産者の皆様に ご満足いただける商品をご提案し続けてきました。 物価の高騰や地球温暖化など、農業を取り巻く環境がより厳しく変化し続ける中でも、 的確な提案による生産者の皆様の満足度向上に向けた努力を重ね続けています。
これからも生産者の皆さんと対話を重ねながら、 ともに安全・安心な農産物を、永きに渡りつくり上げていきたい。 その想いをともにし、一緒に歩み続けてくれる仲間が欲しいと考えています。
未経験でも大丈夫、先輩社員がバックアップします。 知識を得て、お客様のお役に立てる機会が増えれば、それがやり甲斐となっていきます。
竹原で長く働きたい方、地域農業発展に貢献したい方、ご応募ください。 東広島や三原など、近隣市から通勤される方も歓迎いたします。 社員とともに、心よりお待ちしております!
- 商号
- 株式会社キムラ
- 業務内容
- 肥料、農薬、その他農業資材
- 代表者
- 代表取締役社長 相澤 健
- 役員
- 常勤2名、監査役1名
- 従業員
- 6名
- 創業
- 明治8年
- 設立
- 昭和25年3月27日
- 資本金
- 1,000万円
- 所在地
-
〒725-0025
広島県竹原市塩町一丁目3-5
Google map
- 電話番号
- 0846-22-0150(代表)
- FAX
- 0846-22-0208
- 許認可関係
- 毒物劇物一般品目販売業